
サイズはW1800*D450*H560 クルミ材ナチュラル仕上げです。
テレビや機器類をセットした画像も送って下さいました。

薄いブルーレイ上のガラス棚にはガラスのフィギアを飾る予定とのこと
収納ばかりでなく、飾るスペースも考えていらしたのですね。


優しい雰囲気のお部屋にピッタリ!


ご新築時にお買上のテーブル きれいにお使い頂いてます。
お客様のこだわりを職人のこだわりで仕上た細部。
扉内に棚板各1枚 抽斗は桐材 ガラス棚を採用 サイドは框組パネル
円錐形の脚 抽斗前板は1枚板をカット クルミベニヤに配線孔2ヶ所
オーダーの場合は完成をイメージするのが難しい面もありますが、過去に製作した写真や図面の中からご希望に近い物を元に打合せを始めます。 サイズや仕様などの希望を伺い図面を引き、何度か細部を調整して OKを頂いたら 詳細図面を引いて製作に入ります。 打合せ開始から2〜3ヵ月後が完成の目安です。


左が最初の聞き取り後に引いた図面(たたき台) これを元にご希望を調整して 右が最終図面
K様はレイアウトや材などに迷われ「何度も変更して申し訳ありません・・」と恐縮されましたが、そんなことはありません。 せっかくオーダーされるのですから、遠慮せずにご相談頂いた方が希望に沿った家具になります。 オーダー家具はお客様と一緒に作り上げていく物だと考えています。
お届け後に「この仕上にしてほんと 良かったです!」とおっしゃって頂けました。 喜んでいただけて何よりです!!
K様のように『 無垢材 』を使った『 オーダー家具 』のご相談をお待ちしております。